女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)

宮城県仙台市で活動する、女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)です。現在は10代・20代の生きづらさを抱える女性のための「まちなか保健室」を活動の主軸とし、サポートはサバイバー(問題を抱えながらも生き延びてきた方)と経験豊富な福祉・保健・心理の専門援助者(国家資格等)との融合体で行っております。 団体名は女性だれしもの権利、人権を尊いものとし、大切にしたいとの気持ちから名付けました。 こちらのサイトではストック情報を、インスタグラムとX(旧Twitter)で活動の最新情報をお知らせしていきます。

*最新情報はインスタグラム、Xでお知らせしています。

Instagram: sendai_rights
X: @sendai92943407
mail: sendai_rights☆yahoo.co.jp(☆が小文字アットマーク)

★仙台市市民活動サポートセンターブログに掲載頂きました。
  2022年11月14日付け
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2022年11月22日付け
★河北新報夕刊に掲載頂きました。
  2023年5月15日付け
★TOHOKU360さんのHPに紹介頂きました。
  2023年8月21日付け
★東日本放送「チャージ!」にて放送頂きました。
  2023年9月26日
★仙台市市民活動サポートセンター通信「ぱれっと」に掲載頂きました。
  2024年No.294(2024年2月1日発行)
★tbc東北放送「GOGOはみみこいラジオな気分」に出演させて頂きました。
  2024年7月2日
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2024年8月2日
★「キミトナラジオ」に出演させて頂きました。
  2024年9月11日、18日
★FMいわぬま「grow up 子育て情報局」に出演させて頂きました。
  2024年9月19日

2024年06月

tbc東北放送さんに
ラジオ出演のお声がけをいただきました!
ありがとうございます!

直近のお知らせとなり恐縮ですが、
もしご都合がつけばぜひお聞きいただけたら嬉しいです♪


***  ***  *** ***  ***  

2024年7月2日(火)13時10分頃~ 

tbc東北放送
「GoGoはみみこいラジオな気分」

***  ***  *** ***  ***

SDGsの取組み紹介で、とのことでした。


弊団体代表がお話させていただきます。
たくさんの皆さんに
私たちのことを知っていただけたらうれしく思います。
もしよろしければぜひお聞きください




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7月の「まちなか保健室」のご案内です。

今回の対象は、
おまたせしました30代の皆さん、
10代~30代の女性となります


入場無料、出入り自由、予約不要

相談、雑談のご希望はいつでもOK
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方ぜひいらしてみてください!
大歓迎です

お夕食の提供がありますが、
なくなりしだい終了となってしまいます。
提供は大体18時頃からです。

なお皆さんおひとりおひとりの個人カードを発行しています。
いらしたら「来たよ!」のスタンプを押してくださいね。


日 時: 2024年7月12日(金)
       16時~20時40分(出入り自由)

会 場: 青葉区中央市民センター 調理実習室

対 象: 10代~20代の女性
      申込み不要
      ウォークインでふらりとどうぞ。

参加費: 無料


詳細はインスタやXの方で順次ご案内します。

あなたのお越しをスタッフ一同
お待ちしてますね~





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

6月の「まちなか保健室」のご報告です。

今回はニューフェイスさんはお見えにならず
全員が2回目以上の方々でした。

今回は、
おしゃべり!をメインにしたプログラム。

いついらしてもプログラムに参加いただけるよう
プログラム間を短く、
こまめに開いたおしゃべりの場。

トークテーマは最初に選んでいただくけれど
おしゃべりの流れで横道にそれても大歓迎。
会話に花が咲いたらそれが良し

ということで、
主なプログラムは
  ・お夕食(詳細インスタ)
  ・みんなとおしゃべりタイム
  ・相談(お話) でした。

次回は30代女性もウェルカムの回!
皆さんのお越しをお待ちしていますね~





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ