女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)

宮城県仙台市で活動する、女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)です。現在は10代・20代の生きづらさを抱える女性のための「まちなか保健室」を活動の主軸とし、サポートはサバイバー(問題を抱えながらも生き延びてきた方)と経験豊富な福祉・保健・心理の専門援助者(国家資格等)との融合体で行っております。 団体名は女性だれしもの権利、人権を尊いものとし、大切にしたいとの気持ちから名付けました。 こちらのサイトではストック情報を、インスタグラムとX(旧Twitter)で活動の最新情報をお知らせしていきます。

*最新情報はインスタグラム、Xでお知らせしています。

Instagram: sendai_rights
X: @sendai92943407
mail: sendai_rights☆yahoo.co.jp(☆が小文字アットマーク)

★仙台市市民活動サポートセンターブログに掲載頂きました。
  2022年11月14日付け
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2022年11月22日付け
★河北新報夕刊に掲載頂きました。
  2023年5月15日付け
★TOHOKU360さんのHPに紹介頂きました。
  2023年8月21日付け
★東日本放送「チャージ!」にて放送頂きました。
  2023年9月26日
★仙台市市民活動サポートセンター通信「ぱれっと」に掲載頂きました。
  2024年No.294(2024年2月1日発行)
★tbc東北放送「GOGOはみみこいラジオな気分」に出演させて頂きました。
  2024年7月2日
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2024年8月2日
★「キミトナラジオ」に出演させて頂きました。
  2024年9月11日、18日
★FMいわぬま「grow up 子育て情報局」に出演させて頂きました。
  2024年9月19日

2023年10月

10月の「まちなか保健室」のご案内です。

今月は、20代と30代の女性が対象です!!
これまでいらっしゃれなかった30代の皆さん、
どうぞお気軽にお越しくださいね

10代の皆さんはまたの機会に、ごめんなさい。



日 時: 2023年10月27日(金)
       16時~20時40分(出入り自由)

会 場: 青葉区中央市民センター 和室

対 象: 20代・30代女性
      申込み不要
      ウォークインでふらりとどうぞ。

参加費: 無料

 → 今回は和室ですのでお夕食の提供はありません。
   飲食は可能ですがゴミは各自処理してください。


詳細はインスタやツイッターの方で順次ご案内します。

たくさんの方のご参加、
楽しみにしていますね




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「まちなか保健室」、
昨年10月にスタートし、今年9月はちょうどまる1年の回。
9月29日(金)に催されました。

プログラムは、
 アロハヒーリングヨガ
 くじ引きトーク
 お夕食
 まちなかライブラリー
 相談 等々
参加者7名は各々お好みのプログラムに参加されてました。

なかでも、毎回盛り上がりをみせる、くじ引きトーク♪
時間超過でわきあいあい、笑顔満載でしたね。

お夕食には献品いただいたぶどうとみかんもついて
なんと豪華なお食事!
みんなお腹いっぱいになったかな?

そうそう、先日放送されたテレビを見て、
と来てくださった方々がいらっしゃいました。
もしよければこれからもいらしてくださいね。

それから、10代~20代じゃないんですけど、、
と来てくださった方々。
おいでくださって本当に恐縮です。
「まちなか保健室」では
時おり30歳~の方OKという回を設けています。
詳細はインスタの方で告知していますので、
よろしければそのときにぜひお待ちしていますね。

今回もおだやかな良き時間が流れていました。
皆さんのおかげです、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします!




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ