女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)

宮城県仙台市で活動する、女性支援団体「Sendai_RIGHTS」(センダイライツ)です。現在は10代・20代の生きづらさを抱える女性のための「まちなか保健室」を活動の主軸とし、サポートはサバイバー(問題を抱えながらも生き延びてきた方)と経験豊富な福祉・保健・心理の専門援助者(国家資格等)との融合体で行っております。 団体名は女性だれしもの権利、人権を尊いものとし、大切にしたいとの気持ちから名付けました。 こちらのサイトではストック情報を、インスタグラムとX(旧Twitter)で活動の最新情報をお知らせしていきます。

*最新情報はインスタグラム、Xでお知らせしています。

Instagram: sendai_rights
X: @sendai92943407
mail: sendai_rights☆yahoo.co.jp(☆が小文字アットマーク)

★仙台市市民活動サポートセンターブログに掲載頂きました。
  2022年11月14日付け
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2022年11月22日付け
★河北新報夕刊に掲載頂きました。
  2023年5月15日付け
★TOHOKU360さんのHPに紹介頂きました。
  2023年8月21日付け
★東日本放送「チャージ!」にて放送頂きました。
  2023年9月26日
★仙台市市民活動サポートセンター通信「ぱれっと」に掲載頂きました。
  2024年No.294(2024年2月1日発行)
★tbc東北放送「GOGOはみみこいラジオな気分」に出演させて頂きました。
  2024年7月2日
★河北新報朝刊に掲載頂きました。
  2024年8月2日
★「キミトナラジオ」に出演させて頂きました。
  2024年9月11日、18日
★FMいわぬま「grow up 子育て情報局」に出演させて頂きました。
  2024年9月19日

7月度「まちなか保健室」のご案内です。

いつもといろいろ違うことあるよ~!

【いつもと違うこと3つ】

  ★時間: 終わりが20時

  ★曜日: 水曜日開催

  ★年齢: 30代OK


日 時: 2025年7月2日(水)
       16時~20時(出入り自由)

会 場: 青葉区中央市民センター 調理実習室

対 象: 10代、20代、30代の女性

参加費: 無料



入場無料、出入り自由、予約不要

お夕食はお料理がなくなり次第終わりになります。

相談、雑談のご希望はいつでもOK、スタッフまでどうぞ。
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方大歓迎

段階的にインスタの方で詳細アップします。
確認してくださいね~

では当日、会場にてお会いしましょ
いろいろ違うので間違えないで来てね☆彡
30代の方も待ってま~~す





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

6月の「まちなか保健室」のご報告です。

6月は6日(金)、
いつもの時間で木町通市民センター調理室にて開催しました。

今回もまたニューフェイスがやってきてくれましたよ
そして関西に旅行してきたお土産を差し入れてくれた方も
1ヶ月に1回しか開催できていませんが、
こういう「お気持ち」をちょうだいできるとやはり嬉しいですね

さて主なプログラムは、、、。

 ・さいころトーク
 ・スタッフとのお話(相談含む)
 ・お夕食(詳細インスタ)  という感じです。

開催中、ご親切な方がお米などの差し入れ!!も
お米代高騰につき、本当にありがたいです
街のなかにこうして私たちを応援してくださる方がいらっしゃる、
あったかい気持ちになりますね

来月はいつもと違って水曜日開催となります。
詳細はインスタの方でご案内するのでお間違えのないよう。
お会いできるのを楽しみにしてますよ~







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

6月度「まちなか保健室」のご案内です。

会場が木町通なので気を付けてね~!


日 時: 2025年6月6日(金)
       16時~20時40分(出入り自由)

会 場: 木町通市民センター 調理実習室

対 象: 10代、20代の女性

参加費: 無料



入場無料、出入り自由、予約不要

お夕食は18時頃から提供開始、
お料理がなくなり次第終わりになります。

相談、雑談のご希望はいつでもOK、スタッフまでどうぞ。
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方大歓迎

段階的にインスタの方で詳細アップします。
確認してみてくださいね~

では当日、会場にてお会いしましょ
会場が青葉区中央市民センターではないので間違えないで来てね☆彡





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月度の「まちなか保健室」のご報告です。

会場はいつもお借りしている青葉区中央市民センター、調理室。

主なプログラムは、
  ・お夕食(詳細はインスタにて)
  ・カードゲーム
  ・サイコロトーク
  ・相談  などでした。

一人でまったりしたいコーナーとおしゃべりしたいコーナー
とがわかれていますので、
それぞれご自分の希望のところに座っていただきます

おひとり様席にいたとしても
横に楽し気におしゃべりしているみんながいると
ついつい仲間に入りたくなったりして。。
そんなときはいつでもコーナー移動して
おしゃべりしたり、また一人を楽しんだり。
今回も常連さんもニューフェイスさんも
各自がご自分にとって心地よい感じで過ごされていました

ということで
また来月開催しますね~!
新しい方も大歓迎、ぜひいらしてみてくださいね~




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5月度「まちなか保健室」のご案内です。


日 時: 2025年5月9日(金)
       16時~20時40分(出入り自由)

会 場: 青葉区中央市民センター 調理実習室

対 象: 10代、20代の女性

参加費: 無料



入場無料、出入り自由、予約不要

相談、雑談のご希望はいつでもOK
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方大歓迎

段階的にインスタの方で詳細アップします。
確認してみてくださいね~

では当日、会場にてお会いしましょ





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月度の「まちなか保健室」のご報告です。

会場はいつもの青葉区中央市民センター、和室。
いつもとちょっと違うところは、
水曜日開催ということと終了時間が20時だったこと。

和室なので手作りのお夕食の提供はできなかったのですが、
皆さんそれぞれおにぎりやサンドイッチなど持参し
雑談を交わしながら楽しまれていた様子でした♪

広い和室がお若い女性たちでいっぱい!の状態で
ワイワイガヤガヤ榴ヶ岡公園の桜に負けじと話に花が咲く
公的機関からここを紹介されたという方をはじめ、
ニューフェイスも何名かお越しになり雑談、相談の会でした
ぜひまたお会いしましょうね☆

では皆さん、また次回を楽しみにしていま~す







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4月度「まちなか保健室」のご案内です。

4月度は以下3つの「いつもと違うこと」があります。

 1.30代女性もお越しいただけます

 2.閉会時間が20時です

 3.水曜日開催です


日 時:2025年4月9日(水)
      16時~20時(出入り自由)

会 場: 青葉区中央市民センター 和室
      (青葉区一番町2-1-4)


参加費: 無料



*会場が和室なのでお夕食の提供はございません。
 飲食は可能なのでご自分の飲食分の持込みはOKです。

*ゴミは各自処理となります。


入場無料、出入り自由、予約不要

相談、雑談のご希望はいつでもOK
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方大歓迎


詳細はインスタの方にアップします。
ずいじ確認してみてくださいね

ではまた来月お会いしましょう~




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3月度の「まちなか保健室」は7日(金)に開催でした。
会場はいつもの場所を離れて、初めての木町通市民センター。
皆さんの声を反映しての試みなのですが、
いつもと違う分、スタッフは「どうかなぁ、、」と少し不安げ

ロケーションは地下鉄北四番丁駅から歩ける範囲、
調理実習室は中央市民センターよりちょい狭。
だけどそれもまたよくって、
みんなで集える大きなテーブル(小テーブルをつなげた)がある!

ということで、
お夕飯をおなかいっぱい食べて満足した後、
その大テーブルでみんなでカードゲームを楽しみました

何名かの方に「この場所、どうかな?」とリサーチしたところ、
おおむね「悪くない」とのことで、スタッフはほっと一安心

次回はまた「いつもの場所」での開催ですが、
引き続きいろいろと試みを重ねていく予定なので、
また木町通に戻ってくることもあるかと思います。
ぜひいらしてみてね~




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3月度「まちなか保健室」のご案内です。

いつもの会場ではないのでご注意ください!


日 時:2025年3月7日(金)
      16時~20時40分(出入り自由)

会 場: 木町通市民センター 調理室
      (青葉区木町通1-7-36 木町通小学校の5・6階)


参加費: 無料



入場無料、出入り自由、予約不要

相談、雑談のご希望はいつでもOK
プログラム参加自由

匿名OK(名前や住所など個人情報不要です)

初めての方大歓迎


詳細はインスタの方にアップします。
確認してみてくださいね

あ、それから。
いつもの会場じゃないので
間違わないで来てください~





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2月度の「まちなか保健室」のご報告です。

会場はいつもの青葉区中央市民センター。
今回のお夕食はスパゲティ~

ざっと内容をご紹介しますと。
 ・くじびきトーク
 ・スタッフとのお話 がメインでした。

みんなで美味しいお夕食をいただいて
スタッフや来場の皆さんとでお話をして。
いつものことですが
なごやかな空気のなか時間が流れていきました。

「毎月、ここに来るのが楽しみ!」
「私の居場所です!」
と言ってくださる方々もいらして
スタッフ一同、うれしく思っています

そしてまた今回も
皆さんからいろいろと「保健室」へのご意見をいただきました。
こちらも本当にありがたい!
スタッフの「ひとりよがり」でない
「みんなの」保健室を創れればと思っています。
これからもドシドシ声を聞かせてくださいね

ではまた次回、お会いしましょう~





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ